【今週のニュース】銃規制を進めるには?

グリー、バーチャルYouTuberビジネスに参入 100億円規模を投資

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1804/05/news098.html

Vtuberは今すごく流行ってるけど、こういう世界は流行の速度がものすごく早いです。開発期間が1、2年ってそんなに悠長で良いのだろうか...。最近でも新しいVtuber事務所が設立されて話題になってましたからね。

 

ニンテンドーeショップはいつまで魅力を保つことができるのか?Switchについに困った実写ゲーが来た

http://jp.ign.com/m/nintendo-switch/23507/feature/eswitch

僕はいわゆる「クソゲー」は嫌いではないです。ただ、健全なイメージがあるニンテンドーeショップでは相応しくないということなのでしょう。eショップはたまに見るのですが、魅力のある無料コンテンツが少ないのがちょっと残念。

 

ブロックチェーンはメディアも変える?Gunosyが考えるブロックチェーンの未来

https://m.newspicks.com/news/2931397/

三者の評価だけで真偽を評価しないのは重要ですね。大衆によるニュースメディアの評価って、時期によっててんでばらばらです。最近のモリカケ報道を見れば、大衆がいかにニュースを表面的にしか読んでいないかが分かると思います。

 

森友に口裏合わせ依頼=財務省が認める-安倍首相、イラク日報問題で陳謝

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018040900293&g=pol

この謝罪でさらにイメージが悪くなりそう。イラク日報なんて、稲田元防衛相は認知していなかったと説明しているのに、この謝罪でまた政権が隠蔽に関与したとか批判されるんでしょうね。

 

パックン「日本人に味噌汁を飲むなというようなもの」 アメリカで銃規制が進まない理由

https://abematimes.com/posts/3983573/

銃と味噌汁って全然違うものだと思うのですが...。味噌汁という伝統で死人は出ないですよね?銃規制を進めたいなら圧倒的なカリスマを持つ政治家が1人出てくれば十分。しかし、今の議会には民主党にも共和党にも、超党派で銃規制議論を前進させるほどの政治家はいません。

 

 

 

 

【投資】安定株の紹介

今回は安定株について書いていこうと思います。

株を長期保有するにあたって、株価が安定しているものを選ぶことは非常に大切とされています。

では、実際にどういった会社の株が安定しているのでしょうか。2016年の東洋経済の記事(「株価が安定している100社」ランキング | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準)によると、安定企業の上位50位は小売が最も多く占めています。食料品や卸売も多いです。

では、一体なぜこれらの業界で安定企業が多いのでしょうか。主な理由として、景気変動に需要が左右されにくい生活必需品を扱っていることが挙げられます。また、日本の商品は海外客にも人気です。さらに言えば、日本が円高になっても輸入製品を販売している企業は儲けを出すことができます。

大恐慌は10年に一度来ると言われていますリーマンショックから10年が経った今、安定株の需要は高まるのではないでしょうか?

【心に響く言葉】ウォーレン・バフェット

「相談して決めようと思うとき、私は鏡を見る」

ウォーレン・バフェット

 

投資家として著名なバフェットの名言です。

「相談」と聞くと普通は自分以外の人と話し合うイメージが浮かびます。しかし、バフェットに言わせれば、本当に大事なことは自分の心が一番知っている。

他人と相談することで、決断の責任を他人に押し付けて考えてしまう人もいます。自分の心が望む方へ進む、こんな生き方ができたら格好いいですね。

【雑感】子供のスマホ利用は悪!?

金曜は梅田の映画館で「グレイテスト・ショーマン」を観ました。そのついでに周辺のカフェとうどん屋で食事。

土曜の夜は、酉の市、イートマン、スーパー百番の3軒をはしごしました。

月曜は梅田の地下街で明石焼きと喫茶店で食事。

火曜はRoti Chicken & Jackie Tacos DELICATESSENでフィッシュのタコスを頂きました。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180330234437j:plain

水曜は小川珈琲でパスタを食べて、卓球の練習。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180330234523j:plain

木曜は大徳寺の泉仙で初の精進料理を食べました。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180330234633j:plain

 

先日、「スマホの長時間使用が成績不振に関係がある」という主旨の研究を見つけました。

私自身の経験で言えば、高校時代にスマホを持たずに過ごし、受験勉強に打ち込んで国立大学に合格できました。

もしあの時スマホがあったら、と考えても仕方ありません。ただ、スマホはなくてもパソコンや漫画の誘惑は十分にありました。

スマホの誘惑がなかった分、ラインで友達とコミュニケーションが取れなかったり、最新の話題についていけなかったりと苦労はしました。

ただ、大学入学後にスマホを購入したことで、すぐにスマホリテラシーは身についたので、個人的には高校時代にスマホがなくても不都合は少ないと考えています。

スマホは便利な器具ですが、車と同じで負の面もあります。ネガティブなことばかりに注目するだけでなく、若いうちからスマホを上手に使うリテラシーを身につけることも大切な能力だと思います。

【心に響いた言葉】エレノア・ルーズベルト

人生は生きることが大事なのである。

エレノア・ルーズベルト

 

婦人活動家などとして名高いエレノア・ルーズベルトの言葉です。アメリカ大統領のフランクリン・ルーズベルトは夫。

世の中には、自分には取り柄がないとか能力がないとかで悩む人も多いでしょう。しかし、彼女は「まず生きてみろ」と言っています。

生きることそれ自体に価値があるのです。

【今週のニュース】チャット感覚でガイド

中退・留年率公表、大学に義務化へ…進路状況も
こういうことって強制されてやることではない気がします。留年率とか、留学が盛んな国際系なら自然と高くなるはずだけど、受験生にはマイナスに映ってしまいそう。
 
トランプ米大統領、マクマスター補佐官を解任へ 後任にボルトン
ティラーソンに続き、良識派と呼ばれたこの人までも。トランプとは昨年から気が合わなかったそうです。ポンペオもボルトンも強硬っぽいから、対北朝鮮や対中東和平は難航か?
 
ホーキング氏、人生最後の論文
こういう宇宙の謎ってワクワクしますね。これが本当だったら、別次元の宇宙に移動することは可能なんだろうか。
 
訪日外国人向けチャットサービス「Bebot」が東京駅でサービス開始。AIを活用したサービスが掘り起こす需要とは?
チャットアプリがすでに流行ってるから、このサービスもすぐに浸透しそう。すぐ聞けて便利だから、東京駅が苦手な僕でも利用したいくらいです。あと、訪日客向けなら京都と大阪でもやるべき。
 

【雑感】道徳教育の必要性

金曜日は博多の「かじ」というふぐ料理屋で海鮮料理を食べてきました。その後、屋台に行って焼き鳥を食べました。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180323165049j:plain

土曜は博多のカフェ「mamma mia」ピザ、一風堂でラーメンを食べ、その足で下関へ。「気吹寄」でふぐ料理を食べました。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180323165438j:plain

日曜は下関のホテルで朝食を取り、旧英国領事館のレストランで昼食を食べました。夜は京都駅で木葉丼をいただきました。

f:id:tkhsh-shmd-ykfm:20180323165641j:plain

火曜と水曜は東京へ行きました。夜はサイゼリアで食事。

木曜は京都伊勢丹の洋食屋で昼食。

 

 

学校で道徳を教える意味ってあるのでしょうか?

果たしてあれで子供にどれだけの道徳心が備わるというデータがあるのか。

そもそも、「道徳」なんて場所と時間が違えば180度変わってしまう性質があるのに、そんな不正確なことを教える意義って何なんでしょう。

世界各国の文化とか学んだ方がよっぽど生きた知識だと思います。